忍者ブログ

プラレール トーマスシリーズのおすすめポイント

Home > ブログ > 記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

基本のレイアウト(2)

今回は、基本レイアウト(1)のアレンジ版です。

まずは、レイアウト(1)の丸を二つ作ります。
曲線レールを8本×2=16本使用)
そして、次に使うのが8の字ポイントレール2本です。
これは、数字の8の形をした二股に分かれるレールになっています。

両方の丸の一部を8の字ポイントレールに付け替えて、くっつけると2つのつながった円になります。
8の字レールは、色んな形の円をつなげることができるので、本当に便利☆
単品でも買えるし、レールベーシックセットにも入っているので、ぜひゲットしておきたい線路です。
⇒8 の字ポイントレール(L・R各1本入) を買うならこちらから

⇒レールベーシックセットの詳細はこちらから



ブログランキングに参加しています。
本日のランキング応援クリックありがとうございました(^-^)
PR

トーマスの仲間たち<蒸気機関車編1>

機関車トーマスにはたくさんの仲間たちが登場します。
プラレールでは20種類(2013年10月現在)発売されています。
今回は、<蒸気機関車編1>と題しまして、蒸気機関車の仲間たちをご紹介!

トーマス (プラレールあり)
青いボディでがんばりや。
小さいけど、働きものだよ!
パーシー (プラレールあり)
いたずら好きで小さなパーシーはトーマスのいちばんのお友達。
ゴードン (プラレールあり)
力持ちでいつも急行列車を引いています。ちょっぴり自信過剰。
ジェームス (プラレールあり)
うぬぼれやさんのジェームスはピカピカの赤いボディが自慢です。
エドワード (プラレールあり)
心優しく思いやりがあって、ソドー島のみんなに信頼されています。
ヘンリー (プラレールあり)
自慢のボディが汚れるのが大嫌い。でも仕事は大好き。
トビー (プラレールあり)
トビーは路面きかんしゃ。今は石切り場の支線で働いています。
スペンサー (プラレールあり)
公爵夫妻専用の蒸気機関車。自分が世界一速い機関車だと自慢しています。
エミリー (プラレールあり)
ボディはピカピカ、ドームもキラキラのとってもカワイイ女の子。


定価は、¥2,520ですが、アマゾンで買うと¥1,454~1,680で買えてお得ですよ。(もちろん送料無料


⇒プラレール トーマスの仲間たちをアマゾンで買うならこちらから!


ブログランキングに参加しています。
本日のランキング応援クリックありがとうございました(^-^)

基本のレイアウト(1)

プラレールの線路レイアウトは無限大です。
まずは、基本のレイアウトをおさえておくと、色々アレンジが効きますよ。

初めての子どもでも簡単に組めるのが、この丸(円)です。
曲線レールが8本あれば一つの丸が完成します。


うちの子も、この丸を作ることから始めました。 (2歳で作ることができました!)
曲線レールの間に直線レールを挟むことによって、大きな楕円にもなります。



まずは、この丸をお子さんに教えてあげてみてください。


⇒曲線レール(4本入) をお安く買うならこちらから

⇒曲線や直線レール等がセットでお得に買えるレールベーシックセットの詳細はこちらから


ブログランキングに参加しています。
本日のランキング応援クリックありがとうございました(^-^)

プラレールの魅力

プラレールとは


プラレールとは、1959年に発売された電車のおもちゃです。
基本的には、組み立てたレールの上におもちゃの電車を走らせて
遊ぶおもちゃで、多くの男の子が一度は、はまったことのあるおもちゃなのでは?!
我が家のちびっこ達もプラレールが大好きで、毎日飽きずに遊んでいます。

プラレールの魅力


1.自由に工夫して遊べる知育玩具
  自分で線路レイアウト考える
  大人も頭をひねるおもしろさ

2.一度もモデルチェンジをしていない
  2~30年前に親が遊んでいた電車やレールが、今販売されているものと
  一緒に遊べる

3.年齢に合わせた遊び方ができる
  シンプルなレイアウトから複雑なレイアウト構築まで色々
  情景部品を使うと、立体的にもなる
  大きい子や大人向けのプラレールアドバンスもある
  息の長いおもちゃ

4.本物そっくりの電車たち
  鉄道マニアも欲しくなる次々と発売される電車たち

5.子供が遊びやすく、安全
  車両は安定感を出すために車体を低くしている
  車輪は部屋の床などを傷つけない素材で作られている
  普通の電車は車輪がついているが、プラレールは4つ
  →カーブしやすくゴミなどが絡みにくくするため
  連結部は改良を重ねて、子どもでもはずしやすく壊れにくい工夫
  レールのギザギザは、車輪スリップを防ぐ


本当に、たくさんの魅力を持ち合わせたプラレール。
今も昔も多くの人に愛されているおもちゃです。


ブログランキングに参加しています。
本日のランキング応援クリックありがとうございました(^-^)

トーマスのぐらぐらつり橋セットはどきどきマウンテンと一緒に遊べる!

はじめてのトーマスシリーズなら「どきどきマウンテン」がおすすめと前回の記事で紹介しました。

 前回の記事⇒「トーマスのどきどきマウンテンセットがはじめての方におススメの理由」

今回ご紹介する「ぐらぐらつり橋セット」は、このどきどきマウンテンとつなげて遊べるセットになっています。
このつり橋セットのおもしろいところは、なんといってもトーマスがつり橋を渡るときに車体やミルクタンクがぐらぐら揺れるところです。

また、踏切を渡るときに音が鳴るのも嬉しいポイント!
子どもはぐらぐら揺れるつり橋を渡るトーマスをキャーキャー興奮しながら、楽しんで遊んでいます。

セット内容は
 ◆きかんしゃトーマス(動力車)…1両
 ◆あかいミルクタンク貨車…1両
 ◆あおいミルクタンク貨車…1両
 ◆直線レール…2本
 ◆1/2直線レール…3本
 ◆曲線レール…4本
 ◆坂曲線レール(A)(B)…各2本
 ◆ミニ橋脚…2個
 ◆つり橋レール…1本
 ◆つり橋主塔…2本
 ◆つり橋橋脚…2個
 ◆つり橋柵…2枚
 ◆音入り踏切…1個
 ◆立ち木…2本
 ◆シール…1枚
となっています。

つり橋があるため、橋脚やつり橋レールなど盛り沢山な内容です。

これは、「どきどきマウンテン」とつなげると、ぐらぐら&急降下が一度に楽しめてスリル満点なのですが、一つ注意点があります。
「どきどきマウンテン」とつなげる際、下記写真のように別売りの橋脚を重ねて使う必要があります。

 
必要なのは、「J-14 ブロック橋脚 」(2つ) と、「J-15 ミニ橋脚 」(6つ)です。 
ブロック橋脚は6つ入り、ミニ橋脚は12個入りで販売されています。
どうせなら、同梱しておいてほしいのですが・・・。
二つをつなげて遊びたい人は、別に橋脚を買うのをお忘れなく!
←J-14 ブロック橋脚 ← ミニ橋脚


⇒プラレール トーマス ぐらぐらつり橋セットを買うならこちら


⇒J-14 ブロック橋脚 (6個入) を買うならこちら
⇒J-15 ミニ橋脚 (16個入) を買うならこちら

ブログランキングに参加しています。
本日のランキング応援クリックありがとうございました(^-^)



PAGE TOP